会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社 夏見工務店

暮らすということは。。

短パン半そでの楽しい暮らしを実現するぜ!
【たぶん日刊】

いつもありがとうございます、夏見です。
本日もメルマガご愛読ありがとうございます!

毎日花粉が増え
日増しにつらくなって
いますが、毎年最初は
服薬せずにできる限り
頑張っていきますが
今年はとてもキツイ。。
例年より多い気がします
(夏見調べww)

年齢とともにアレルギーが
緩やかになっていくと
言われていて、私自身も
そうなっていましたが
今年は早い時期から
目がのどがガサガサします
何か違うのでしょうか。。。

花粉症とは。。。
https://kknatsumi.biz/l/m/j0zz6i64wssny3
花粉症を増大する物質としては
排気ガスが上げられています
都市部や交通幹線路などは
舞い上がるとともに
影響が大きくなるといわれてます

毎日の暮らしでは
換気装置とフィルターが
活躍します。
花粉のサイズはこれくらい
https://kknatsumi.biz/l/m/H7OM6Al5naDn6o
PM2.5よりはるかに大きいですが
今までに換気扇についていたサイズよりは
はるかに小さい粒ですね

新しくフィルターを
設けないといけません
フィルターにはいろんなグレードがあり
https://kknatsumi.biz/l/m/j080PxMTxtN1FD
私たちが使っている換気扇の
フィルターは概ね欧州規格のG4程度になります
花粉はもちろん、PM2.5も集塵します

フィルターの費用がかさむと
いうこともありますが
毎日の暮らしが
軽くなる必要があれば
一つの解決なのかもしれません

是非!ご検討を!

では!また明日!

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!