会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ

新住協関西支部が新体制になりました。

こんにちは。こんばんわ。
高橋工務店の高橋真悟です。

少し前になりますが、
新木造住宅技術研究協議会(略称:新住協)
関西支部の役員体制が変更となり、
新たな布陣での出発を迎えました。

これまで支部長は自然工房の熊田社長が務め、
副支部長として私、高橋真悟が携わって
おりました。

新体制では滋賀県の夏見工務店代表・夏見社長
が支部長に就任し、
大阪の西紋建匠代表・西社長と
京都、高橋工務店代表・高橋の2名が
副支部長を務めることになりました。

June 17, 2025、53 likes, 0 comments - singotakahasi: "新住協関西支部の新役員体制の発表がありました。 わたく…
m-takahashikomuten.com

夏見工務店さんと西紋建匠さんは
断熱・気密施工技術や住宅デザインにおいて
高い実績を有しており、私もお二人に
学びながら、一層の精進を重ねてまいります。

新住協は鎌田紀彦先生
(室蘭工業大学の名誉教授)が立ち上げた
団体で、断熱・気密施工技術の研究・普及を
目的としています。

新住協の目指すのは、誰もが良質な住宅を求められる社会。家づくりの担い手である工務店や設計事務所と協力して、住宅建築技術を開発し、今、日本では、ゆっくりと「住宅革…
m-takahashikomuten.com

現在、全国に約1,000社の会員と多数の支部が
あり、関西支部だけでも約100社の会員が
所属しています。

断熱・気密技術のみならず、快適性や
住み心地、間取りの工夫といった住まい全般の
デザインについても学び合う場と
なっています。

先月6月に開催された定期講習会では、
新役員体制の発表後、今後の関西支部の
活動方針をテーマにディスカッションを
実施しました。

これからもさらなる学びと対話を重ね、
お客様にデザイン性と快適性を兼ね備えた
最高の住環境を提供できるよう、
一層努力してまいります。

タカハシ工務店を支持していただいている
お施主様!!

今後とも新住協関西支部での勉強の時間は
タカハシ工務店にとってとても大切な時間となります。

そのご理解をよろしくお願いいたします。

今日はここまで。
それでは素敵なお家造りを
していきましょう。(^O^)
2025.7.8(火)№255

※タカハシ、次回の家百ライブ出演は
7月15日火曜日!!
お昼12時スタート

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!