会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
フルマークハウス((株)吉田建設工業)

新しいものでも慣れる。

こんにちは。
フルマークハウスの吉田です。

植栽の葉も落葉したり
紅葉したり、実がなったりと
秋らしくなってきました。

そしてあっという間に
冬になっていくんでしょうね。

明日から11月が始まります。
すでに予定がパンパンで
あっという間に終わりそうです、、笑

さて、
新しいものでも慣れる。について。

家づくりの計画は
ほとんどのみなさんが初めてのことで

比較対象がほとんどないので、
今の住まいを基準に
判断されることが多くあります。

例えば
キッチンのシンクとコンロの向き
左がシンクで、右がコンロ
右がシンクで、左がコンロ

お風呂の向き
入口から入って正面に横に浴槽
入口から入って左右に縦に浴槽

トイレの備品の位置
便座に座って、右に紙巻き器
便座に座って、左に紙巻き器

など

右が使いやすい!
左が使いやすい!

と、
個人差がありますが、
指摘、指示されることがあります。

これまで使ってきたもので
慣れがあると思いますが、

キッチンの左右を限定する
お風呂の入口を限定する
トイレを限定する
など

左右を限定することによって
他のリビング、洋室、動線など
間取りに影響することもあります。

もちろん影響しない場合もありますが、
左右程度であれば慣れていくことも大事。

もちろん障害があるなどの
外せない場合は仕方ありませんが、
それ以外であれば慣れるものです。

それよりも動線、景色などの
間取り、窓取りをより楽しめた方が
満足度も高くなるはずです。

建てた後も
スイッチ、コンセントの位置が悪かった
もっとこうしておいた方がよかったなどの
気づきもあると思いますが、
暮らしていく中で慣れるものです。

柔軟に対応していきましょう^^

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!