会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
エンズホーム

廃材が可愛くなって生まれ変わった

こんにちは
エンズホームのオガタです。

現場への移動中、
交差点を左折する際、小学生が
横断歩道を渡っていたので停車して
待っていたら小学生が入って
横断歩道を渡った後、こちらに
向かってお辞儀をしてきたので
びっくりしましたが、オガタも
お辞儀したという事がありました。

狭い道で道を譲っても挨拶しない
おじさんおばさんがいるのに、、、

まだまだ世の中捨てたもんじゃない
ですね。

さて、
本日は捨てたもんじゃない
という事で。
こちら↓
https://m.marukyo-net.co.jp/l/m/TzFTrStgajXo17

これ現場の廃材で作ったモノです。

新築の現場には沢山の廃材がでます。
それを処分するにもお金がかかります。
(添付のモノを作る位では廃材処分費
は変わりませんが、、、)それでも
良いんです。

なるべく使えるものは使いたいけど
どこか傷ついていたり、シミがあったり
新築住宅で使うには少々難ありですが、
こんな感じにすれば 子供も喜ぶし
良いんじゃないでしょうか?

カウンターなどの廃材は椅子に
出来たりもしますし、
工務店さんに聞いてみて
廃材を持って行っても良いよ
と言われたら、それで何かを
作ろうと考えるのも楽しみが
増えて面白いものです。

という事で、本日は
建築現場の裏話的なお話しでは
有りませんが、たまにはね。

では、

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!