イシハラスタイルの石原 です
先日、弊社が珪藻土を作って貰っている会社の代表とお話を
珪藻土は科学であり物理であり・・・
文系の私には理解しきれませんが
メソポア珪藻土は優秀
それだけは分かりました
珪藻土もピンキリで
家づくりで使用した場合の
調湿効果が一番適しているのは
メソポア珪藻土
逆に言うとほかの物は
素材がクレイであって自然だけど
調湿効果はあまり高くない
それが事実
せっかくなら高価の高いものを使わないと意味がない
逆に、加湿器を使っているのをよく見ますが
調湿してくれる機能が備わっているので
直接霧吹きで水を吹きかけるのが良いそうです
もちろん自動で加湿してくれるので
機械もよいのですが、湿度によってはどんどん吸い込んでしまうので
電気代がもったいないというのと
珪藻土の部分と木の壁部分では調湿効果が違うので
下手すると結露を呼ぶ可能性もあります
温湿度計と霧吹きで自分で調節するのがよい
そう思いました!
もっと詳しく聞きたい方は
お気軽に相談会にご参加ください
続きを読むには会員登録が必要です。