会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社 N.style 建築工房

広い物件よりも快適になるリノベ


Notice: Undefined index: title in /home/iedukuri100/iedukuri100.com/public_html/wp-content/themes/ystandard/inc/blog-card/class-blog-card.php on line 258

Notice: Undefined index: dscr in /home/iedukuri100/iedukuri100.com/public_html/wp-content/themes/ystandard/inc/blog-card/class-blog-card.php on line 264

Notice: Undefined index: thumbnail in /home/iedukuri100/iedukuri100.com/public_html/wp-content/themes/ystandard/inc/blog-card/class-blog-card.php on line 280

こんにちは仲田です。

先日見学会した住まい。
お引き渡しも無事完了。

完了があれば新たな始まりもあり、
ただいま新規計画が2つ進行中。

・・・からの
さらにもう1組様ともご相談。

ありがたいことですが、
ここ最近の忙しい状況で
机回りがかなり、
ごちゃごちゃに・・・(;^_^A

ということで今日は朝から
不要な書類整理と、
カタログ整理などをして、
すっきりとスリムな環境にしました!

もう今日の仕事は
これで終了ですね~(笑)

キレイにすると気持ちがいいです。

******************
広い物件よりも快適になるリノベ
******************

戸建ての場合だと
4.5畳とか6畳とか
畳数単位で計画するのが基本。

これの優れているところは、
多くの人にその大きさのイメージが
共有されている、というところ。

だから今の一般的な戸建てや
分譲マンションの間取りを見ると
なんとなく、そんなもんだよな、
という感覚だと思います。

でもそういう間取りの「型」って、
どうしてそのように決まったのか?

改めて考えると不思議です。

なぜ個室は一般的に6畳なのか?
そして押入とかクローゼットが
必ず付属してるのはどうしてか?

キッチンが多くの場合対面なのはなぜか?

どうしてリビングは広くて
天井が高くないとだめなのか?

こうした質問を聞かれたときに、
一般の人が明確に説明しようとしても
たぶん、なかなかできないと思います。

意外と無意識の価値観とか感覚で
今の家って出来上がってるんですね。

純粋に過ごす、暮らす、
ということを改めて問い直すと、
けっこう、いろんなやり方があります。

子供部屋だって
3畳以下とかでもいけるし、

必ずしも子供1人に
個室が必要なわけではないし、

個室ではなくて
スペースとして
半個室的でもいい。

まあ今の在り方を
すべて否定するわけではなくて、
改めて考え直すと、
ずいぶん可能性が広がるよね、
ってことが言いたいんですね。

なんでこんなことを言うのかというと、
中古物件を購入する際の
大きさの設定に関わってくるから。

例えば4人家族なら
どれくらいの大きさが必要なのか?

分譲マンションのよくある間取りで、
70㎡の3LDKだと大丈夫なのか?

例えば3LDKの
よくある分譲マンションの間取り。
https://n-style-renovation.jp/l/m/DqHHoHonZB9PfV

2023年10月入居予定なので
建築中なのかな?

72㎡あります。

どうでしょう?
部屋数はちゃんとあるし、
部屋の大きさもまあ
よくある感じで普通。
各部屋に収納もある。

なんとなく、
ま、こんなもんかな・・・
って感じだと思います。

ただ、まあ、
あらためてよく見ると
収納は少ないし、
LDKは狭いというよりも
閉塞的な感じ。

キッチンは使いにくいタイプの
対面方式だし。

リビングからドアを開けて
廊下出ると寒い間取りだし、
玄関狭いし・・・

と、まあ、
よく私が伝えているとおりの
住みにくい間取り(笑)

相変わらずですねぇ・・(;^_^A

この分譲プランをみて、
これだと全体の収納が少ないから
もっと大きくないとダメだな・・・
と考えて広めの物件を選ぶとします。

こちらは77㎡の物件。

どうでしょう?
面積は広くなったし、

クローゼットが
ウォークインクローゼット
に変わった。

「面積」は増えてますが
でも実は衣類の収納量って
それほど増えてません。
(説明は省略)

結局のところ、
個室を広くして
各部屋に収納を設け、
対面キッチンにして、
という構成が変わらない限り、
どれだけ大きくても
暮らしやすい住まいには
ならないんですよねぇ・・・

だからこういう事例を見て
70㎡では全然住めない、
って考えてしまうと、
物件の購入コストも
リノベコストも
どんどん上がってしまう・・

ではこちらの住まいはどうか?
https://n-style-renovation.jp/l/m/UnYTPscxuLwfcO

こちら、実は
過去に同行確認した物件。

購入に悩んでいて、
ではどういう住まいになるのか?
ということでラフ案を
超速で作成したんですね。

結果、どうなったかは
記事中にもあるので
詳しくはそちらを。

これ以降、
購入前のプラン作成はしてません。
やはりそんなことしてると
先を越される可能性が高いので・・・

話がずれました・・・

こちら、65㎡のリノベ案ですが、
たぶん、先の分譲プランよりも
不思議と収納量もあり、
暮らしやすいはず。

しかもLD空間は
単純なスペースは小さいけど
視線の抜け感とか、
空間の開放感としては
めちゃ広いです。

キッチン、子供室、小上がり、
とすべての方向に
空間が広がるイメージなので。

まあ、あくまでも
その人の要望と、
各部屋の使い方、見せ方
とも関わるので、
この事例だけで
小さくてもOK
とはもちろん、なりません。

でも72㎡よりも、
へたしたら77㎡よりも、
65㎡のこの住まいの方が
快適で暮らしやすいかもしれない。

購入費も下がるし、
リノベ費もその分抑えられる。

これがリノベの魅力なんですね。

単純に広ければ充実する、
というわけではないということです。

もちろん、広い空間をリノベしたら、
よりいろんなことができる。

でも予算とのバランスを考えると、
小さな面積の物件にも
光を当てることができると、
可能性は広がると思いますね。

******************
編集後記
******************

コンパクトなリノベって

モノとの関わり方とか、
住まい方とか、
子供がいれば子供との関わり方とか、

いろんなことと向き合って、
あらためて考え直すきっかけになる。

そうすると、結果として、
小さな住まいだからこそ
豊かな暮らしができたりもする。

そんな風に思いますね。

65㎡で4人家族は
まあ、これまでの、
この地方の普通の感覚だと
ちょっと狭いはず。

でも個人的には
4人家族の場合、
これがスタンダードで
いいんじゃないか?
って思います。

人によっては
子供室が一つでOKなら、
60㎡でも行けたりするわけで。

あとは予算が成り立てば、
成り立つ範囲で
広さを求めればいい。

将来的に子供も独立して
出ていくはずです。

今の年配の方なんかは、
子供が独立した後、
広い家を持て余してますしね。

リノベ会社の立場としては
広い住まいの方が、
リノベ費が高くなるから
正直広い方をすすめたい(笑)。

でも、そういう
セコイこと考えるのは
どうも楽しくなくて・・

いろんなリノベをしてきたから、
広さに対しての捉え方が
柔軟になってるんだと思います。

物件選びで悩んでいる方で
広さがネックの場合、
今日のようなケースが
自分に成り立ちそうかどうか?

少しだけでも
検討してみてくださいね~

ではではこの辺で。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!