こんにちは
エンズホームのオガタです、
本日の打合せも非常に楽しく
順調に進みました。
トータルで考えると後々出来上がって
後悔する事は無いと思います。
場所ごとで色や柄を入れすぎると
失敗の基ですから。
さて、その後はこの夏最後の?
暑い日中に地鎮祭を執り行い
ました。暑かったですがテントの
下で風が吹けばなんとか?
凌げたのかなって感じでした。
地鎮祭の後は近隣の挨拶周りに
施主さんと一緒に工事挨拶かねて
廻ってまいりました。
近隣住民さん皆良い人そうで
一安心です。迷惑をかけないように
これから進めてまいりたいと思います。
と考えるものの、なかなか確認申請
も下りないし、長期優良住宅も下りない。
以前と違って全然見通しが建てれない。
4月からの法改正で時間がとにかく
掛かっています。
本当にいい加減普通に動いて欲しいです。
許可下りずに着工待ちがかなり溜まって
来てしまっています。これ多分、弊社
だけではないと思います。
さて、そんな時は気が少し早いですが、
庭造りの事でも考えて時間を少し
ましょう。
庭造りと言えばまずは植栽。
植栽の基本と言えば
常緑と落葉。
なにそれ?常緑?落葉?って方
特に読んで欲しいです。
どっちがどんななのか。
簡単にまとめたブログ↓
https://m.marukyo-net.co.jp/l/m/ZBMcdLMviSOZZ8
常緑の方が葉っぱは落ちる?
では、
続きを読むには会員登録が必要です。