こんにちは。
プレゼントデザイン 川端です。
今日は、初めてのお客様とお話でした。
最近は、メルマガを読みこんで来られる方が多いので、
「川端さん、お願いします!!」
といわれて、
いや、ちょっと待ってください。
と私が答えるという、
嬉しいパターンが多いのですが、
今日は、いろいろとまだ迷っている様子。
そうそう、これが普通だと思い、
お話を聞いていました。
ハウスメーカーとの家づくりに
疑問をもたれて、
工務店や私のような設計事務所を
回られているとのことです。
まず、ネットの情報の訂正ですが、
ハウスメーカーの家づくりが
完全に間違えているわけではありませんので、
そこはのせられないすぎないようにしてください。
私はインスペクションの仕事で、
色んな家をみています。
先日は大和ハウスさんでした。
仕上げはすごい綺麗にできています。
先日書いたモダニズムの一つの形だと思います。
既製品をつかい、均一的な仕上げで、
一定レベル以上の精度の家をつくる。
誤解をおそれずにいうと、
工業製品の一つとして、
見れば、とてもよくできています。
車も同じですよね。
きれいなデザインで、
精度の高い製品をつくるのは、
ハウスメーカーの得意分野です。
ただ、そうではない家づくりがあるよ。
というのは工務店、設計事務所です。
自然素材をつかい、
その地域にあった家をつくりたいと考えています。
全国均一な工業製品としての、
住まいでも、違和感のない方も
たくさんいらっしゃると思います。
家づくりの正解を求めると、
迷路に入ります。
自分のライフスタイルにあった住まい
家の作り手を考えてください。
そして、その家づくりのパートナーは
決して、焦ってきめないようにしましょう。
それでは、また次回。
続きを読むには会員登録が必要です。