こんにちは。
プレゼントデザイン 川端です。
昨日の娘の合唱部の
岡山で行われた中国大会、、、、、
なんと、優勝して、
全国大会への出場が決まりました!!!!
打ち合わせ前に
父会のLINEグループで知ったのですが、
娘は私に直接連絡するといい、
情報が入っていないふりをして、
娘の連絡を待ちました。。苦笑
私も妻も部活で、
全国大会なんて、
出たことないので、
すごいなぁと思います。
さて、今日はそんな
家づくりにおいての
子供の話です。
私たち夫婦は5年間
子供ができませんでした。
あまり妻から公表するなと
いわれているので、
初めての子が双子であること、
彼らが男女、
つまり、二つの受精卵だったことを
という情報で、
それなりに苦労したんだと
ご想像いただければと思います。
ですが子育てが始まれば、
皆さんと一緒です。
あーだこーだと
思考錯誤しながら、
子育てをしてきて、
やっと、もう?15歳です。
お子様が小さいときは
お母さんの近くを離れず、
子供と親の関係を重視して、
家づくりを考えたりします。
しかし、高校生や大学生になってくると、
そんな親子間の関係ではなく、
自立しかけている子供たちの
関係をどうするかという話になります。
そして、うちの子に限らず、
いつかは巣離れします。
小さいうちは、
この子は甘えん坊だから、
ずっと実家暮らしかも?
なんて言われる方もいますが、
あなたが、
新しい家庭を築いているように、
高い確率で、
子供たちは子供たちの未来があります。
常々、お話するのは、
子供の未来をたくさん想像しすぎないことです。
その想像通りにはまずなりません。
大事なのはフレキシビリティ(柔軟性)です。
続きを読むには会員登録が必要です。