こんにちは。
フルマークハウスの吉田です。
今日は都議選のようです。
7月には参院選ですが、
解散すると衆参両選挙になるかもしれません。
7月は色々と変わるかもしれませんね。
さて、
外に出る豊かさ。について。
家づくりでは
家の間取りばかりの
お話が中心だと思います。
間取りが決まって、
仕様を決めて、
最後に家具や外構です。
外構は予算が残っておらず
ないがしろになることも
多くあると思います。
しかし、
とっても大切な外構計画。
また、
外に出ることができることで
暮らしに豊かさが生まれます。
とっても贅沢な過ごし方です。
https://my139p.com/l/m/gVdk5o1f7xN0ko
子どもと汚れてもいい遊びだったり、
外でブランチ、お茶したり、
ビール飲んだり、外を眺めたり、、
ウッドデッキだけでなく
屋根があることで、
より贅沢な場所に変わります。
建築家の堀部安嗣さんは最近、
90の快適な住まいと
30の外部空間と表現され、
高気密高断熱の快適な住まいに
屋根のある外部空間があることで
豊かさにつながる。と、
おしゃっています。
キャンプ好きなご家族が
家での過ごし方が広がり、
キャンプに行かなくなった。
と、おっしゃっていました(笑)
キャンプ道具が使える家キャンプ。
屋根があることで暮らし方が広がる。
そんな時間を過ごすことが
豊かな時間、人生に繋がるな。
と、強く思っています^^
続きを読むには会員登録が必要です。