会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
クオホーム

住宅営業の嘘を見破る力をつける講座とは?

こんばんは
クオホーム本田です。

今日は午前中に現場で
塗装屋さんと確認。

夕方は基礎の背筋検査に
立ち合いしてました。

無事検査合格です。

昼間の空き時間には、
今月末に開催する
「はじめての家づくり講座」の
内容を再確認していました。

毎回、参加される方の多くが
「もっと早く聞いておけばよかった」
と言って頂けます。

まず一つ目の理由。
住宅会社が言わない裏話を
お伝えするからです。

例えば、
「太陽光発電は載せた方が得ですか?」
「断熱性能はどこまでが本当に必要?」
「坪単価ってどうやって決まってるの?」

こういった質問って、
住宅展示場ではまず聞けません。

というより、聞いても
正確に答えてもらえないケースがほとんど。

なぜなら営業さんの目的は、
「その場で気持ちよく契約してもらうこと」
だからです。

都合の悪いことは、あえて言わない。
でも、それが後々トラブルになったり
後悔の種になることがある。

それを未然に防ぐための「講座」です。

この講座の特徴は
「売り込みが一切しません」という点。

あくまで「学びの場」。
信頼していただいた方だけに
後日、個別の相談に乗っています。

だから安心して聞ける。

そして二つ目の理由は、
「具体的な答えが手に入る」という点。

家づくりって、情報が多すぎて
「結局どうすればいいの?」って
迷子になる方が多いんです。

この講座では、
それぞれのテーマごとに
「結論」まで話します。

・お金の考え方
・土地選びで気を付けること
・設計で後悔しないポイント
・高性能住宅の本当の意味

こういった話を、
経験談も交えて具体的に解説しています。

私自身、設計と現場管理を通じて
これまで300棟以上の家づくりに関わってきました。

だからこそ、理想と現実のギャップや
失敗する人の共通点もよくわかっています。

ネットの情報ではわからない
「生の情報」が手に入るのが
この講座の最大のメリットだと断言します。

そして三つ目の理由。
「他の人が知らない情報」を
先に知ることができる。

これって、家づくりでは
想像以上に大きな差になります。

たとえば、
住宅ローンの落とし穴や
建材の価格変動のタイミング、
補助金や減税の正しい活用法など。

こういった情報は、
知らないと損するものばかりです。

この講座では、最新の情報も
随時アップデートしてお届けしています。

ということで、
まだ参加したことがない方は
この機会にぜひご参加ください。

イベント詳細はこちら↓
[https://m.quohome.com/l/m/gUR7KJ7OhA2lv5

家づくりに迷いがある方には
きっと役立つはずです。

ご参考に。
では、では。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!