こんにちは。こんばんわ。
高橋工務店の高橋真悟で
す。
毎週木曜日のメルマガは私の好きな
逸品をご紹介したいと思います。
お勧めの
場所であったり、
ご飯屋さんであったり、
映画であったり、
小物であったり、
書籍であったり、
とにかく私の好きなものをご提案したいと
思っています。
週末のお休みの参考にして頂ければ幸いです。
それでは、
今週は「きときと」
です。
今回、2回目のご紹介になりますが、
私の胃袋的な飲食店を紹介します。(^O^)
京都山科に位置する「きときと」さんは、
いわゆる居酒屋さんで、
富山弁で「新鮮!」と言う意味を持っているお店です。
きときとさんでは新鮮な
海鮮料理と、
珍味、
そして、
ザ・おふくろの味!!おばんざいや、
季節の食材を提供してくれます。
今の女将さんで2代目の居酒屋さんで、
店内に足を踏み入れると、
船長(きときと女将のご主人)と
その仲間たちが釣り上げた魚の
写真が貼られていて
所狭しと飾ってあります。
仕入れの魚はもちろん、
船長が釣ってきた新鮮な魚を提供しており、
その鮮度は申し分ないものです。
メニューは日替わりと言っても
良いほど、毎日違うメニューが並びます。
特に刺身が最高です。
刺身は、その日によって変わりますが、
そのどれもが絶品です。
京都山科にいながら、
活きたイカを食べれる事もあります。
また、特注の鉄鍋で焼かれた鯖も人気で、
その香ばしさとジューシーさは
一度食べたら忘れられない美味しさです。
カウンターだけですが、
おいしい料理でほっこりと
時間を過ごすことができます。
きときとさんは、
寡黙だが(人見知りされるので、仲良くなったら)
心優しい女将が、
心地よい雰囲気で、(忙しかったらちょっと怖い)
訪れる人々に素敵な
食体験を提供してくれます。(これは間違いない)
一度訪れれば、
その魅力に引き込まれること間違いなしです。
満席になる事が多いので
お店に行くときは「要予約です。」(^O^)
魚菜きときと
住所:京都市山科区北花山大林町13-7
電話番号:075-502-2055
営業時間: 17:30~22:00 定休日:てきとう
今週末、行ってみては?
と言いたいが、
私の行きつけなので本当は来てほしくない。
2025.7.10(木)№257
※タカハシ、次回の家百ライブ出演は
7月15日火曜日!!
お昼12時スタート
続きを読むには会員登録が必要です。