会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社プレゼントデザイン

予算とのバランス。

こんにちは。
プレゼントデザイン 川端です。

クリスマスまでもうすぐですね。

小さなお子様がいらっしゃる
ご家庭の方は、ぜひ、今を楽しんでください。

さてさて、最近は
本当にこだわりの多い方が多くて、、、
それだけ、家づくりに情熱があふれているのは、
いいことなのですが、

家づくりの時間とのバランスも考えてくださいね。

最近悩ましいご要望は二つ。

1.網戸を収納できるようにしたい。
はいー。私もそれが恰好いいと思います。
網戸が窓からいなくなるので、
冬は日射取得、夏はしっかり虫よけができます。

仕舞えるということは、
その網戸が引き込まれるとのことなので、
アウトセットのような形になります。

最近、作った網戸兼雨戸、2枚引き、
50万円かかりました。

有名な建築家で、予算があるお客様であれば、
毎回できるかもしれませんが、
私はマストにはできません。

過去には引き違い窓を半分つぶして、
網戸を仕舞えるようにしましたが、
それは幼稚園の園庭に出る出口なので、
半分になってもいいという場所は、
あまりないかと思います。

2.間接照明。
これは昔から一定のご要望があります。
光源が見えないので、雰囲気がよいといわれるので、
こだわりのある方は、時々話があります。

ただですね。

別に主照明をつけらる場合、
10年後に間接照明が使われないケースも多々
見てきました。

理由としたら、電球がきれたら、
交換するのが、ちょっと大変なのです。

手を入れるのも難しい場所なので、
切れたら、まあ、いいか、、、
みたいにご家庭ではなるケースが多いのかもしれません。

ホテルや公共施設などでは、
お金を払って、電気屋さんが交換するので、
問題はないのかもしれません。

逆に高くつくから、
間接照明をつけない施設も多いかも。。。

私は家は暮らしの場なので、
シンプルがいいかなと思います。

自分で電球を変えれるくらい、
お手軽のほうがよいかなと。

もちろん、一生に一回の家づくり。

こだわるな!というのは無理だと思いますが、
予算や使い勝手も考えて、
採用してみてください。

それでは、また次回。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!