こんにちは
エンズホームのオガタです。
サウナでずっと気になっていた
事ですが、お年を召した方程
マナーが悪い。
そんな気がしてます。
場所取りはアカンと書いてあるのに
知らん顔して場所取りしたまま
どっか行くし、話し声はでかいし。
若い子の方が決まりを守っている
そんな気がします。と言うか
割合的に若い子の方が守っている。
リフォームにも2パターン
1
表面的なお化粧直しのパターン
・キッチン取替
・お風呂取替
・洗面取替
・床張り替え
・クロス張替え
・外壁塗替え
こんな内容の工事項目
見た目重視の項目多く
出来上りは 新築の様に
生まれ変わって綺麗になります。
2
建物の体質改善のパターン
・耐震補強
・断熱強化(床・窓や断熱材)
・外壁張替え
目に見える部分は少ないですが、
家としての基本部分へお金を
使う。人間で言うなら弱って
きた骨や筋肉を強化する。
と言う感じの工事項目です。
1をリフォーム
2をリノベーションと言いますが、
一般的にはどちらも【リフォーム】
と言う言葉で一括りにされて
しまっている場合があります。
リフォームしよう!と思った
その理由があるはずです。
汚れてきた建物を綺麗に
するには1で良い。
しかし
暑い寒い地震が心配なら
2です。2しかその動機に
対し応えられません。
リフォームにも2パターンある。
では、
本日は20時から新住協関西支部
YOUTUBEライブです
https://m.marukyo-net.co.jp/l/m/4x1a5KXhDkNmnI
後ほど!お会いしましょう。
続きを読むには会員登録が必要です。