会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
フルマークハウス((株)吉田建設工業)

ペンダントライトどれにする?

こんにちは。
フルマークハウスの吉田です。

明日明後日は
完成見学会を開催させていただいます。

ご予約もたくさん頂いております。
今後の参考にして頂ければ幸いです。

さて、
ペンダントライトどれにする?について。

ダイニングテーブルの上に
よくペンダントライトを計画しています。

モデルハウスや見学会はもとより
インスタグラムなどでもたくさん
見て頂いているかもしれません。

どのようなタイプがお好みですか?

上まで光を届けるタイプや
下のみを照らすタイプ。

素材もガラスやスチール、
和紙でできたものまでさまざまです。

ペンダントライトで
部屋の印象も大きく異なりますので、
いくつか持ち合わせて
気分で変更することができると
よりいいかもしれません^^

日本国内にも
いくつかメーカー、ブランドがありますし、
海外の有名なメーカーのものもあります。

世界的インフレもあり、
照明器具も数年前と比べ、
大きく値上がりしてしまっています、、

デザインの好みから
ルイスポールセンという
デンマークのメーカーのものが有名で
ご存じの方も多いかもしれません。

ちなみに
長崎のモデルハウスは
ルイスポールセンのものを使っています。

佐賀のモデルハウスには
スペインのメーカーで
サンタアンドコールというメーカーの
シンプルなものを使っています。

形はもとより、光の具合や
電球が直接見える見えないなども
重要かもしれません。

直接見えるとまぶしいので、、

デザインの好み、価格、光など
総合的な判断もあると思いますので、
弊社のインスタグラムや
他の会社さんのものなど
いろいろ見比べてみてください。

たくさんあって、迷います、、笑

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!