会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社 N.style 建築工房

プランはスケール感がキモ

仲田です

まずはお知らせです

家づくり百貨ってご存じでしょうか?

クラウドファンディング発の
家づくりマッチングメディアで、
全国の小規模な工務店と設計事務所が
いろいろな情報発信をしています。

知らない方はこちら。
https://n-style-renovation.jp/l/m/HTsx95dCp2FhAc

で、今回新たな企画としまして
家づくりのいろんな話をテーマに
1/20(月)からスタートします!

月~金の12:00から、1時間くらい
毎日LIVE配信!!! (@_@)

あ、当然ですけども、
私が毎日出るわけではないです

それは無理(笑)

日替わりで、全国各地の魑魅魍魎たちが、

・・もとい(笑)

家づくりに真面目に取り組む
全国の良質な工務店と設計事務所
の方たちが出演いたします

基本的には戸建てのお話がベースなので
マンションリノベを考えてる方たちには
あまり関係ない面はあるかも?

でもですね

「住まいをつくる」という視点でみたら
戸建ての話であっても
その道のプロが話す住まいの話って
けっこうおもしろいと思いますよ~

私は1月は出演しませんが、
2月以降で出演させてもらうつもりです

よかったら見てくださいね~
宣伝動画~
https://n-style-renovation.jp/l/m/8UEbRrkMQ0g9Wp

家づくり百貨のインスタ
フォローしたら通知がくるかと
https://n-style-renovation.jp/l/m/p7BveYtvY24AmM

******************
プランはスケール感がキモ
******************

マンションリノベーション界隈
(今はこういう言い方がはやりみたい笑)
で有名な私の師匠でもある小谷さん

先日、プロ向けのマンションリノベを学ぶ
勉強会をZOOM開催しました

私も途中ですこしだけ講師役で
いろいろとお伝えさせていただきました~

短時間で伝えるのって
いろいろ大変ですね (;^_^A

さて、その中では実際のリノベ事例をもとに
自分たちもプランをつくる課題があります

私は作成されたプランを見て
好き勝手言う役割(笑)

冗談はさておき、マンションって
戸建てと違って独特の配慮がいります

だから経験値が少ないとけっこう大変です

でもうまい人もチラホラいました

そういう人たちのプランって
スケール感がいいんですね

スケール感っていうのは
幅とか高さとか奥行ですね

ただ単にカウンターをつくっても
奥行が30cmもなかったら
電子レンジは設置できません

布団収納をつくっても幅が90cmでは
収納しにくいし、うまく納まらない

通路幅や段差、出入口の幅、などなど
いろんな寸法がちゃんと暮らしを踏まえて
破綻しないように計画するのって
なかなか大変なんです

なのでどこの会社もいいんですけど
プランを作成してもらったら
いろいろと気になる部分の寸法を
聞いてみたらいいと思います

寸法が書いてある場合はいいですけども
寸法が不明な場所は聞きましょう

で、その寸法がすぐに出ない場合
あるいは非常にアバウトな場合
プラン的な細部の詰めが
甘い可能性が高いです

戸建てはグリッド設計なので
ある程度わかりやすいんですけども
マンションは違うので特に確認してほしい

なんとなく、見た目がかっこよくて
雰囲気のいい図面だと期待値は高まるけど
実際には寸法が不明確な場合もあります

キレイな図面なのはいいことだけど
細部はきっちり確認しておきましょう

細部をつめておくと
子供部屋が小さくても
大丈夫なことがよくわかります

え?言ってる意味がわからない?
そんな方はこちらの見学会にどぞ
(われながらあざとい・・笑)

本日ホームページ公開の
イベント案内です~
https://n-style-renovation.jp/l/m/5fgOQX7QhBf8kK

メルマガではすでに告知してますから
ある程度埋まっています

あ、参加者の方には
来週火曜日くらいまでに案内図送りますね

お申し込みだけなら下記がすぐです

******************
おまけのあとがき
******************

来週は明石と広島に行ってきます
どちらもマンションリノベ物件見学

明石は小谷さんとも
木のマンションリノベをした
大塚工務店さんの物件

広島は橋本建設さんの
木のマンションリノベモデルルーム
こちらはちょっとだけお手伝いしました

来週は墨出し作業あり、
ZOOM打合せあり、
神戸出張しての図面確認もある

そして見学会の準備もある

うう、どこで図面作業しよう・・

ちょっとメール返信が遅くなるかもですが
ご容赦くださいませ~~

ではではこのへんで

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!