会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
フルマークハウス((株)吉田建設工業)

スタディスペースの魅力。

こんにちは。
フルマークハウスの吉田です。

東京の雨が酷かったですね。

長崎、佐賀も、
天気が崩れやすい日が続いています。
おかげで涼しくもあります。

再来週あたりから
30度を超えない温度になる予報ですので、
グッと秋らしくなっていくことだと思います。

さて、
スタディスペースの魅力。について。

わが家にも
リビングの一角に広くはありませんが、
スタディスペースがあります。

小学校の子どもが教科書を並べて
ランドセルを置き、
日々の支度をその場所で行なっています。

子どもが準備したものが間違っていないか
出し忘れはないかなどのチェックを
妻がしてくれています。

LDKに近い
というところがミソです。

料理を作ったり、
洗濯をしたり、
皿洗いをしたり、
片付けをしたり、

と、
日々やることがたくさんあります。

それをすぐ近くで確認できる。
ということです。

子どもが小さいうちは
子どもも親のそばがいいし、
親も近くだと安心します。

日々忙しいからこそ
近くにあるととっても便利。

そんなわが子が
登校前に忘れ物をして

「ぼくの部屋にある帽子を取って!」
と、大声でぼくに言ってきました。

彼らからすると
スタディスペースを
「ぼくの部屋!」

と、認識していたのです。

子ども部屋は現在
ぼくが書斎として使用しているため
お父さんの部屋になっています。

親が思う以上に
子どもは柔軟にその場に対応します。

部屋がなくても
どうにかするはずです。

あるお客さんは兄弟が多く、
部屋なんて当然なかった。
と、おっしゃっていました。

それでも
どうにか対応していたようです。

小部屋をいくつも作るより
スタディスペースなどを計画し
LDKを快適にした方が、
いいのかもしれません。

リビング脇のスタディスペース。
https://my139p.com/l/m/1TtdQvLA9m73E5

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!