会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
クオホーム

エアコンつけっぱなし、ほんとに必要?

こんばんは
クオホーム本田です。

本日は午前中は移動。

電車に財布を忘れるという
ハプニングがありましたが
財布にairtagを入れていたので
じっと観察。

駅員さんが拾ってくれていて
無事奪取しました。

が、色々あって2時間ほど
時間ロス。。。

さて本日は24時間空調について

24時間エアコンはつけっぱなしの
方がよいですか?という
質問があります。

この答えがここ数年で
かわりつつあるように思います。

というのも、
家の性能が上がったことに加えて、
SwitchBotなどのスマートリモコンを
導入される方が増えてきたからです。

財布紛失時のairtagも便利に。
あ、財布がない・・・。
で、iPhoneの「探す」機能で。

「落としたな・・・」
とどこにあるか?が簡単に
分かる時代に。

昔はGPSなんてかなり高価で
一般的なものではなかったですよね。
それがめちゃ手軽に。

それと同じで今はスマホでエアコンの
操作が簡単にできる今の時代になった。

ここ数年の話です。

外出先からでも操作できて、
設定温度もアプリで調整できる。

そうなると、
昔のように「ずっとつけっぱなしがいい」
という前提が揺らいでくる。

もちろん、これは住宅性能と
暮らし方に左右される話です。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!