会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
輝建設 株式会社

インスタ50万再生の写真はこちら

こんにちは。
輝建設のコハラです。

細々とインスタグラムをやっていまして、
つい最近、60万再生ぐらいとなったものがありました。

それはこちら
↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/HJMmrJXoI4oiWU

富田林の新築で古建具を使っていますよ!的な

ことを投稿したのですが、

どこでどうしてそんなに再生されたのかは
分かりませんが、いろんな方に見てもらえました。

====
インスタもいまは
工務店さんやハウスメーカーさんも
いっぱいされているので
新築界隈はもうレッドオーシャン間違いなしの
激戦区となっていまして、

当社も新築の写真とかあげても
あまり多くの方に見てもらえない感じがします。

対して、
古民家の写真は結構多くの方に
見てもらえているようで

もう20年以上やっていますので
写真もそこそこありますし、
多くの経験もあったりで
いろいろ投稿することもあったりで

古民家再生周りの情報を
探している方のお役に立っているのかなと。

====
で、今回は古建具を歌っていた
投稿だったのですが、
意外と1枚目には古建具が
あんまり写っていないのに、、、、
どうしてそんなに再生されたのかなと。

====
写真に大きく写っているのは
ベッド!

もしかしてベッドが刺さった!?!

それは嬉しい!

====
というのも、
実は今回、撮影用に
大工さんにベッドをつくってもらったのです。

====
泉佐野市の古民家再生でも
撮影に使用しました
↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/WT5ZpNpaGb0J0Z

横から見るとこんな感じで
ほんの少ししか高さがありません。

↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/7QFC0FpXoSX1EF

====
電動ドライバーで簡単にばらせて
乗用車でも運べるぐらいに
小さくなるように作っています。

====
ソファを最近、造作で
つくっている工務店さんも多いですが、

これまでに何度かベッドも作ったりしています。

====
工務店さんはベッドもつくってくれるとなると
いろいろとまた建築とフィットさせやすいので
そのあたりも相談できますよ。

ということで、また次回。

====

ゲストハウスで2段ベッドも
作ったことがあります。
↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/5dABfinEpSCPwC

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!