会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
クオホーム

アソコをこだわると家が豪華に見える話

今年最後の土日ですね。
最後ですが、初めてのご来店も
あり、色々と打ち合わせを
しています。

ありがとうございます。

新年の最初の土日営業は
1月8日~になります。

来年もよろしくお願いします。

さて、本日は玄関土間の
仕上げの話。

玄関入ってすぐの床の
仕上げ。意識して
みたことあります??

あ、あそこの住宅展示場の
モデルハウスの玄関って
○○の仕上げだったよね。

って覚えてる人って中々
少ないと思います。

玄関の土間の仕上げにも
色々あります。

玄関土間の仕上げに少し
拘ると家に来たお客さんの
印象も全然変わります。

どんな仕上げになってるの?
って覚えていなくても
訪ねてきた友人や親戚は
「すごくいい感じの家だった」
という印象になるのが
玄関の床仕上げなんですよね。

皆さんが一般的に思いつくのは
「タイル仕上げ」ですよね。
他には・・・

「モルタル左官仕上げ」
「天然石仕上げ」
他にも
「板張り仕上げ」
「洗い出し仕上げ」
などなど。
色々あります。
メジャーどころだとこれぐらい。

かな。

その中でも今回は
タイル仕上げについて少し
お話していきたと思います。

「タイル」と一言で言っても
色々あります。

色やデザインだけでありませんよ
選ぶのは。

タイル一枚のサイズや形。
色々あります。

タイルの中でも一番ベタで
安いのは300角タイルの商品。

もちろんこれでも悪くない。

でもココを少し豪華にしよう!
って思うと600角タイルサイズで
少しアピールすることも可能。

300*600サイズもありますので
ちょっとデザインを凝ることも
可能です。

ただ、ここで一点気をつけて
欲しいのは・・・・

続きはvoicyで!

って思いましたが大した話で
はないので続けます。

注意点は玄関そのものの「大きさ」です。

玄関土間のサイズがそもそも
そんなに大きくないのに
600角サイズを張ると
全く豪華な感じにはなりません。

なので玄関土間にきちんと
簡単でも良いのタイルの
割り付けを書いてから採用
するか?しないのか?を
考えましょーという事です。

え!我が家の玄関狭いから
600角タイル貼っても
豪華に見えない!って方は
次を考えます。

そう、玄関土間サイズが
そんなに大きくない。
と思うのであれば「タイル
以外」の選択肢を。

面積が多くないってことは
タイルより施工費や材料代が
必要になるかもしれませんが
面積がそもそも大きくないので
材料が高い商品を選んでも
追加コストは知れていますよね。

そこでお勧めが
「モルタル仕上げ」
「洗い出し」
「三和土」
「板土間仕上げ」

などなど。

モルタルは色を変えることが
できる色モルとかがあります。

洗い出しは石の色によって
雰囲気を変えることが可能。

三和土。
あ、これ「たたき」って読みます。
「サンワド」ではありません。

弊社が採用している弥生の
三和土。色や粒の大きさも
選べたりします。
ただし施工難易度高め。
弊社も苦労しました。

最後が板土間仕上げ。
大工さんが施工するので
左官職人さんではないので
意外とコストがかからな
かからなかったり。

え???玄関土間に「木」??

ここは参考にこちらの
動画を見てください↓
https://m.quohome.com/l/m/m0Spb6sREgmH2r
すぐにそこの解説から
始まります。

浮造りの板土間。
いい感じ。

まとめると・・・
予算が潤沢な方は
左官仕上げを検討!

玄関が広くてちょっと
予算が・・・って方は
600角タイル。

玄関土間スペースが
そんなに大きくない人は
左官仕上げの材料を検討。

デザインにこだわりない。
って人は。。。。

何にしてますか??
コメント、お待ちしております。

ちょっと玄関に拘ると
それぐらい変わって
きますので、もうプランが
終わって、色決めや
仕様のお打ち合わせに
入ってる方はちょっと
こだわりを見せてみては
いかがでしょうか?

年末のこんな時期に玄関土間
仕上げの話でした。

年始2日ぐらいから意気揚々と
オープンしてるハウスメーカー様の
モデルハウスにいかれる方も
いるでしょう。

是非行ってあげてください。
そしてついでにその
モデルハウスの土間仕上げの
話題で盛り上がってください!

では。では。

あ、ちなみにウチの
モデルハウスの土間仕上げは
「洗い出し仕上げ」です。

評判良しです。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!