こんにちは
エンズホームのオガタです。
本日は上棟でしたので
午後から参戦しました!
着いたころには既にこんな感じ。
https://m.marukyo-net.co.jp/l/m/qnyPtoC2yLNn6f
高い所が好きなオガタには
ワクワクする場所です。
○○と煙は高い所が好きって
いう○○です。
もう少しで終わりそうな写真ですが、
まだまだこれからかかるんです。
野地板貼って釘打って、外部の面材
貼って雨養生して、足場のシート復旧
してって感じで盛りだくさん。
外部面材を止付けした釘の
わずかに出た釘の頭を玄翁もって
トントンと外周全部回ります。
と言うのも、この体力面材って
釘がめり込みすぎると耐力が
落ちるので釘打ちされど釘打ち
なんです。
だからくぎ打ち機の圧を調整し
微妙にハンドリングしながら
めり込まない程度に打って、後は
確認しながら手作業です。
そんな事ばらすな!という
工務店さんもいるかもしれません
が、とても大切です。
ご自身の建築中の釘がめり込んで
いたら、聞いてみてください。
その返答次第では
やばい工務店か安心工務店か
わかります。
その時では遅いので商談中でも
聞くのはありです。
ここまで言っておいて
面材と釘の関係の写真を撮るの
忘れました、、、
言い訳
なんせすべての釘を手作業で
トントンしてたものですからm(__)m
今度撮っておきます
では、
続きを読むには会員登録が必要です。