会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
大塚工務店

ひとの居場所のつくり方|DIYガーデンスクール開講&ファームハウス見学

みなさん、おはこんばんちは。
大塚工務店四代目、伸二郎です。

神戸R不動産さんと協働して、兼ねてより進めて来ました
押部谷ファームハウスロジェクトの見学を兼ねた、
DIYガーデンスクールを開講します。

※ファームハウスの、完成見学会は別途、
左官DIY完了後の、5月から6月コロナに、
オーナーさんにお願いするつもりです。

「自産自消の家」と題し、自ら野菜を育て、
エネルギーも自給できる家をつくろう
というプロジェクトです。

プロジェクト主旨に賛同頂き、
土地をご購入頂いた方のご自宅が
いよいよ完成を迎えます。

この度はオーナーのご好意により、
ファームハウス現地にてDIYガーデンスクールを
開催することとなりました。

神戸R不動産は、新しい視点で不動産を発見していくサイト。本当は神戸には魅力的な物件が山ほど眠っています。
m.kinoie.life

春の開催は、全2回。

講師にリビングソイル研究所の西山雄大さん、
ふぁーむ&がーでんヒフミの村田智洋さんをお迎えし、
ファームハウスの庭を自分でつくるための
ヒントのレクチャーを受け、
実作業も行って頂きます。

オーナーさんのご好意で、
FARMHOUSE内部も見学して頂けます。

第1回 
ファームガーデンの全体計画と
外部空間の地面のあり方
日程:4月27日(日)
講師:リビングソイル研究所/西山雄大さん
ファームハウスの庭のプランニング。
外部空間の床のあり方~滞在場所、
動線計画と排水計画と地形づくり。

第2回 
FARMHOUSEのFARMのあり方
日程:5月6日(火・振替休日)
講師:ファーム&ガーデンヒフミ/村田智洋さん
ファームハウスの畑では何を育てる?
畑の畝づくりと春の定植。

第3回および第4回
日程:秋に予定しています。
後日募集予定果樹の植え方や植栽のメンテナンスについて、
フェンスづくりなどを予定

メイキングはこちらから↓
https://m.kinoie.life/l/m/PJSmU14KffoFyv

最後まで、お読み頂きまして、おおきにでした!
本日も大塚工務店四代目がお贈りしました。

メルマガのご感想・質問を受け付けています。
https://m.kinoie.life/l/m/FoDfR4SoMDFLc7
今後の発信の参考にさせてください。

至誠一貫。
真心を尽くして、
木つくりしています。

今日の日がみなさんにとって、
良い日でありますように。


営為、
原風景。
ひとの居場所をつくる、工務店。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!