短パン半そでの楽しい暮らしを実現するぜ!
【たぶん日刊】
いつもありがとうございます、夏見です。
本日もメルマガご愛読ありがとうございます!
今日は雨の中、友が走ります
https://kknatsumi.biz/l/m/uPBL6pwRK3Mp26
とってもすごいし素敵なことです
まず、その距離を走らないと!
外に出ても自分の重さに
数百メートルが長い道のりに
万里の長城に行きましたが
あの見えた城壁で感じた
途方もない感じが
同じですwww
毎日の続ける鍛錬と
大きな意思がないと無理ですね
これに13,000人も参加するって、、
皆さん凄すぎます
聞いていると、ずっと走ってないと
歩いたり休憩したり、うどん食ったり
イチゴのおすそ分けも。
https://kknatsumi.biz/l/m/qWUbKlhzrBHdCY
https://kknatsumi.biz/l/m/fB54qQY6veVyiR
天候も体調も、それぞれの状況もあり
それぞれがそれぞれのタイミングで
走っていくし、歩いていく
ゴールすることを目指して
います。
何だか今の家つくりに似てるな、
そんな風に思ってしまいました
上手くその波に乗れなくて
諦めた家つくり。
でもゴールが目的なので
その方法はいろいろ選択できるし
休憩してもいいし、
来年チャレンジしてもいい
ゴールすること
それを目指して、一年練習することも
マラソンじゃよくあります。
家つくりはダメだったとしても
そこはゴールじゃないですからね
歩いたり、止まったり、うどん食べたり
「一生に一度の買い物」
こんな風に言うから嫌いです。
暮らしていく目的のためなので
一度かどうかわからないです。
お金が、、、という方が多くて
じゃあなおさら何年もかけても
いいんじゃないの?と
思います。
物価の上昇、政治不安
人生の再構築など今はとても多くの
不安があるように見受けます
もちろんでも毎日が来て
毎日生活しないといけません
どう暮らすことhが、自分も
家族も先祖も幸せなのか?
そんなにすぐ答えは出ないかも
しれません。
繰り返す悩みは尽きませんが
「また、相談してもいいですか?」
そんなの勿論です。
暮らしは何十年と続きます
もしかしたら数回変わるかもです
変わらなくても、歳は重ね
家族は新たなステージに立ちます
沢山の気持ちをもって。
暮らしていく不安を
一つでも消せるように
時間も繰り返しも、挫折も成功も
一緒に乗り越えたいですね。
友の完走をお祈りして
また、祝杯を上げようと
思っています!
がんばって!!
皆様が丁寧に豊かに暮らしていく
参考になりますように。
では!また明日!
続きを読むには会員登録が必要です。