会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
エンズホーム

たまにやるから長く持つ

こんにちは
エンズホームのオガタです。

寒さが少し和らいだ気がしますが
今日は風が強く寒く感じました。

風が強いと寒く感じるんです。
家の中でも隙間風があると
余計寒く感じます。

さて本日はキッチンの配管の
お手入れ方法について。

キッチンの天板やシンク内は
時間を見つけて拭き掃除したり
出来ますが、配管のお掃除って
なかなか?出来ていないのが
オガタの家の現実です。

が、良し!配管掃除をするぞって
気合を入れなくてもこの方法で
あれば結構簡単に掃除出来ます。

ざっとご紹介しますので
騙されたと思って試してみて
下さい。

週に1~2回で良いので60度程度の
お湯を流してください。
60度以上の高温のお湯を流すと
配管自体の変形を招く恐れがあるので
ご注意を。

たったこれだけでも配管のつまりは
予防できます。
配管内の油汚れは固まりやすいです
が、お湯を流すことで溶かしてくれます。

気が向いたらこんな方法も。
https://m.marukyo-net.co.jp/l/m/9mgHXVot3EShhc

では、本日はこの辺で。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!