こんにちは菊池組・キクチです。
今日はとても大事なお知らせが2つあります。
長いですが、どうか最後までお読みください。
弊社はもともと対応できる施工棟数が多くないのですが
「長く待ってもいいから菊池組にお任せしたい」という声を頂き、
設計が1年以上先という予約をお受けするようになりました。
「それでも」というご依頼が多くなると共に待ち期間も長くなっていき、
恥ずかしながら2年前の2021年春には3年以上お待たせする行列になってしまいました。
ちょうどその頃はウッドショック、半導体ショックなど建築資材、工事費の急激な値上がりが始まったところであり、弊社としても長い行列が大きなプレッシャーともなります。
そこで、しばらく新たな予約を受けるのはやめもうと判断し、一般からの新規相談と受注を停止させて頂く事になりました。
そして、
その後再開すること無いまま2年4ヶ月も経過してしまっているのが現状ですが、
2023年も半分が過ぎ、今後についてお伝えしなければ、と思っていたところでした。
このまま私が生涯家づくりを続けることで100棟程度、最高の住宅をつくる事ができて、そのご家族やこの地域に貢献することはできると自負しております。
だけど、もっと多くの人の助けになりたい。
棟数を増やせるように体制を整えたってたかがしれていますし、地域も限られています。
自分の知識や技術をもっともっと広く社会の役に立てたい。
その思いを持って、
住宅系メディアへの寄稿や取材にも協力してきましたし、志を同じくする仲間達のYoutubeに出たり、メルマガやブログ、instagram等でも発信してきたのです。
(そういった交流や経験を通じて学びたいというのも、もちろんです。)
ブログにしろ、
メルマガにしろ、
instagramやFacebookにしろ、
集客しようと思ってやってる事なんか一つもないです。
そもそも2年以上も新規相談を停止している全国で唯一の頭がおかしい工務店です。
新規相談を停止した時には工事中であった自邸「青森むつパッシブハウス」も昨年完成し、無事に世界で最も厳しいとも言われる国際的な環境建築基準、Passive Houseの認定を受けました。
「設計」
「施工」
「パッシブハウスの計算および認定申請」
「施主」
全てを兼ねるプロジェクトは日本では初めてらしく、自分自身大変な苦労もしました。
その苦労のおかげでプランから実施設計、施工から計算書の作成、認定申請にあたっては「設計・施工・計算の数値」相互の関係について自分事として身をもって感じ、学ぶ事ができ、さらに自ら居住を続ける事で、日々この上ない気付きと学びを得ています。
ここで得た学びを、広く世の中の約に立てる方法はないのか考えていました。
そこで、
★パッシブハウスを目指す案件に限っては従来の施工エリアに関わらず、建築設計事務所として設計のみのお仕事をさせて頂く事にしました。
設計のみのお仕事をご相談させていただく条件としては、
・パッシブハウス認定申請を目指す案件のみ。
・当面の間は北国地域のみ。
・当面の間は年間0~1棟まで。
・当面の間は新築のみ。
・2024年は既に、弊社設計施工でパッシブハウス認定を目指す案件があるため、新たに相談をお受けするのは2025年以降の着工案件。
・しっかりとした施工ができる、素直で価値観を共有できる施工会社の協力が得られること
・施工会社さんからのコラボ希望も承ります。
・私たちと価値観を共有できるクライアントさまである事。
このように考えています。
たくさんの相談依頼をいただく事になるとは思っていませんが、今まで通り着工中の案件や現在設計中の案件を最優先したいので、当面の間はHPやinstagram、ブログ、Facebook等では触れず、
メルマガ限定告知でゆるく行こうと思っています。
パッシブハウスを建てたいけど技術的に諦めるユーザーや工務店に力になる事ができ、その地域からその輪を広げる事ができれば幸いですし、私自身としても設計者としてレベルアップし、地域にも還元できると考えています。
次に、
★菊池組施工エリア内での設計・施工のご依頼について
2年4ヶ月も一般の新規相談を停止しており大変申し訳ございませんでした。
新規の相談をゆっくり再開させて頂きます。
2025年度の着工予定として、まずは4棟の設計予約を前提とした相談を受付したいと思います。2024年予定案件の状況(キャンセルなど)によっては2024年に1、2棟前倒しできる可能性もあります。
・申し込み先着順ではない。
・計画に共感できること。
・計画に無理がないこと(人生設計、資金計画など)。
・現時点での土地の有無は問わない。
・私たちと価値観を共有できるクライアントさまである事。
先着順ではないですし、私も現在着工中と設計中の案件を最優先にしておりますので、少しずつの対応しかできません。
まずはご相談頂ければと思います。
電話での相談、電話による相談申し込みはご遠慮ください。
後から専用の申し込みフォームをつくる可能性もありますが、今のところ
↓下の弊社WEBサイトのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
https://my164p.com/l/m/XvheopiOZm2Xdr
続きを読むには会員登録が必要です。