こんにちは。
フルマークハウスの吉田です。
卒業シーズンですね。
別れの寂しさと、
次への期待のワクワクと
いろんな感情がありますが、
親御さんも感情半分、
バタバタと忙しさ半分ですね^^
卒業シーズンと重なってしまいましたが、
明日明後日は、完成見学会です。
今後の参考にして頂ければ幸いです。
ーーーーー
完成見学会のお知らせ
ーーーーー
3/15(土)16(日)
「アウトドアを楽しむ住まい」の
完成見学会を諫早市にて開催させて頂きます。
下記よりご予約お願いいたします。
https://my139p.com/l/m/l9Lio4xEOKyg0q
ーーーーー
さて、
こもれるスペース。について。
生活の中では、
元気なときもあれば
元気がないときもあります。
広い空間がいいときもあれば
狭くこもれる場所がいいときも。
トイレが落ち着くというのは、
狭くこもれるからだと思います。
トイレ意外にも
そんな狭くてこもれる場所が確保できると
何かのときの逃げ場にもなります。
こもって、
せっせと何かしたいとき、
本を読みたいとき、
書き物したいとき、
などなど
いろんなことが自由にできる場所。
階段下でもいいし、
クローゼットの奥でもいいし、
場所はどこでもいいと思いますが、
1畳もあれば十分だと思います。
囲われているって
なんだか安心するんです。
広いだけがいいのではなく、
狭い場所もあったりと、
いろんな居場所があると
暮らしを包んでくれそうです^^
少し広いですが、
モデルハウスの仕切った子ども部屋です。
https://my139p.com/l/m/QWn1sTWEjjs1lW
なんだか
いい場所になりそうですよね^^
続きを読むには会員登録が必要です。