会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社プレゼントデザイン

おすすめの加湿器は?

こんにちは。
プレゼントデザイン 川端です。

私が家に帰るのは
大体21時くらいなので、
夕食をとって、
風呂に入れば、23時過ぎ。

朝は子供達が起きる時間の
6時くらいに起床するので、

まともにテレビを見るのは
朝の7時から8時過ぎくらいです。

今日のような土曜日は
子供たちも遅めなので、
8時半くらいまで家で
テレビを見て、
事務所に向かいます。

土曜日のお楽しみは
サタデープラス。

関ジャニの丸ちゃんの番組ですが、
そのコーナーで女子アナウンサーが
とことん商品を調べて、
ランキングをつけるという感じですが、
それがすごい徹底ぶり。

パスタの比較だったら、
ソースとパスタを分けて、
その重さを比較するという
徹底ぶり。。笑

やりすぎ・・
と思いながら、

女子アナのおすすめの
ハンドマッサージ器を購入しました。笑

今回のテーマは

「加湿器」

高断熱高気密住宅に限らず、
最近の家は冬に比較的乾燥します。

理由としては、
ガス暖房や灯油など、
暖房と一緒に水蒸気が出る器具から、
床暖房やエアコンなど、
水蒸気の出ない暖房に切り替わっているからです。

高気密な家の場合、
燃焼系の暖房器具は
空気環境を汚染するので、
お勧めできません。

木の家や自然素材は

「調湿する」

と言われますが、
これも正しくありません。

夏場には吸った湿気を
秋から冬に向けて、
放湿していきますが、
出し切ったら、
加湿はしません。

スポンジをイメージしていただければと
思いますが、

いくら湿気や水気を吸う
スポンジでも乾き切れば、
絞っても水は出ません。

なので、高気密高断熱住宅は
部屋干しやお風呂のお湯を抜かずに
翌朝まで置いておくことが推奨されるわけです。

でも、洗濯物は外に干したい
という人も多くいますし、

家事の負担削減で、
乾太くんを使う方も多いです。

乾太くんは洗濯物の湿気を
強制的に外気に出しますので、
室内の加湿にはなりません。

毎日、鍋というわけにもいかないので、
家の広さに応じて、
加湿器で加湿することも検討が必要です。

お勧めはハイブリット加湿器。

省エネで加湿力の高い方式です。

とはいえ、私も全部の機械を持っているわけではないので、

今日の番組は注目して見てました。

その結果、第一位は
ダイニチ工業の加湿器。

ダイニチ工業株式会社 - Dainichi

ダイニチ工業株式会社の公式サイト。家庭用石油ファンヒーターや加湿器などを製造販売…
m.pleasant-design.com

加湿力、お掃除性、コストで
抜けでたようです。

私も事務所用に買ってみようかと思います。

ただ、途中の加湿力の調査で、
50%の湿度になるのに何分かかるのか?

と試していました。

加湿力が遅いと言われた機械の
室温は25℃。

加湿力が早いと言われた機械の
室温は21℃

25℃ 50%の絶対湿度は11.52g/m3

21℃ 50%は9.16g/ m3

同じ条件ではないですよね。。苦笑

それでは、また次回。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!