皆さんこんにちは
KATSUKENの勝部です(^^)
寒波ですね
寒い家に住んでいる方は
とにかく命を守る行動を取りましょう
大袈裟な話ではありません
行ってらっしゃい
気をつけてねではなく
おかえりなさい気をつけてです
さて本日は夏向きと冬向きどちらの家?
というお話
広島のお友達が昨日メルマガで書いていた
内容が面白かったので島根の気温で
作成してみました
ネタ提供ありがとうございます
この寒波で思った人はいないでしょうか?
温暖化なのに何故寒いんだ?と
温暖化は暑さ、寒さがはっきりと
してくるという面もあります
結局夏向きと冬向き
どちらの家を作るべきなのか?
例えば外気温0℃で
室温を22℃にしたかったとしたら
22℃の熱が必要になります
昨日の出雲の気温でいうと
外気温 室温22℃に必要な熱
1時 4.5 17.5
2時 5.6 16.4
3時 5.4 16.6
4時 4.6 17.4
5時 3.8 18.2
6時 3.7 18.3
7時 2.4 19.6
8時 2.5 19.5
9時 1.4 20.6
10時 1.5 20.5
11時 1 21
12時 0.3 21.7
13時 1 21
14時 1.3 20.7
15時 1.5 20.5
16時 0.7 21.3
17時 0.5 21.5
18時 0.2 21.8
19時 0.5 21.5
20時 0 22
21時 0 22
22時 -0.5 22.5
23時 -1.1 23.1
24時 -2 24
昨日室温22℃に保つためには
1日の合計で489℃の熱が必要
それに対して昨年一番暑かった日
8月20日に出雲市で室温を26℃に
しようと思うと
外気温 室温26℃に必要な熱
1時 27.2 -1.2
2時 26.7 -0.7
3時 28 -2
4時 28 -2
5時 27 -1
6時 27.3 -1.3
7時 28.7 -2.7
8時 29.9 -3.9
9時 30.6 -4.6
10時 31.4 -5.4
11時 31.8 -5.8
12時 32.4 -6.4
13時 33.8 -7.8
14時 34 -8
15時 33.9 -7.9
16時 34.1 -8.1
17時 33.5 -7.5
18時 32.2 -6.2
19時 30.1 -4.1
20時 28.5 -2.5
21時 27.9 -1.9
22時 27.3 -1.3
23時 27.2 -1.2
24時 26 0
この日に室温26℃を保つ為に
必要な熱は-93.5℃
夏と冬で必要な熱の量は
5倍も違うということになります
※必要な熱はプラスもマイナスも、
同じ消費エネルギーが必要と考えてます
温暖化であれだけ夏が暑くなっても
冬の対策がしっかり出来てないと
エネルギー量が多くて光熱費の高い
寒い家になってしまいます
しかし夏も夏で長い
温度差が大きくエネルギー量が
多いのは冬なのですが
長い夏を乗り切るのも大切
どちらにしても
命と家計を守るのは断熱です
これだけは簡単に分かること
それにプラスして
夏の日射遮蔽を考えられれば
夏も冬も快適に暮らしていけます
地球温暖化とはいえ
どちらも大切ということ
快適に暮らしていく近道が断熱
それではまた次回(^^)
続きを読むには会員登録が必要です。